当園に思い出はなんですか?
海外の先生が優しく英語を教えてくださり、楽しく英語に触れる機会を作ってくれていました。特にハロウィンやイースターなど多種多様な文化を学べるイベントを用意してくれた事が印象的です。ハロウィンでは幼児全員が仮装して登校し、先生にお菓子をもらいに行くトリックオアトリートや、イースターでは校内の至るところに隠されたイースターエッグを探し回るなど楽しいアトラクションが一番の思い出です。
当園で学んだことが今活きてますか?
グローバルで英語力は勿論のこと、様々な文化に触れた事で多くの事に活かされてきました。就職活動では英語ができる事が大きく評価されました。僕自身、英語や様々な文化に幼いころから触れる事ができたことで、日本人のみならず世界中の様々な人と臆さずコミュニケーションをとることができ、かけがえのない友人も作ることができました。英語が喋れるようになる、それだけでこんなにも世界が変わるんだと日々気づかされています。
これから入園される子の親御さんにメッセージ
グローバル化の進む多様性の時代、幼いころから多種多様な文化に触れ、英語を身に着ける事が将来必ず役に立ちます。グローバルヴィレッジでお子様の成長を温かく見守ってあげてください。